News

お知らせ

【開催】地域による 地域のための 地域新電力 連続講座 2022 (開催済み)

~地域脱炭素・ローカルSDGsの地域の担い手になる~

2050年までに二酸化炭素実質排出量ゼロを表明した自治体(ゼロカーボンシティ)は749に上り、地域からの脱炭素の機運が高まっています。また、ゼロカーボンシティを地域発展につなげる担い手として、地域共生型の再生可能エネルギー(再エネ)を増やし、地域に再エネ電気を供給する「地域新電力」が広がっています。一方で、世界なエネルギー資源高騰により、地域新電力の事業環境が厳しくなっており、様々な事業ノウハウの必要性が顕在化するとともに、単なる電気供給に留まらない地域に価値を出す取組が益々必要となってきています。

そのため、「地域による地域のための地域新電力講座2022」では、今まさに全国各地で地域に価値を出すため奔走している地域新電力の地域人材から、その事業ノウハウや考え方、成功・失敗経験、そして「思い」を参加者との意見交換を交えながら共有します。また、希望者に対しては、これら地域人材との個別相談も実施し、地域新電力事業・地域再エネ事業を寄り添いながら支援します。


地域人材による、地域人材のための連続講座・個別相談会を通じ、「地域脱炭素人材ドミノ」を目指します

※本事業は、環境省「令和4年度地域再エネ事業の持続性向上のための地域中核人材育成に取り組む活動団体委託業務」として実施


(1)連続講座

日時・内容:各期各4回開催で、各回の予定内容は下表のとおりです。

      夏期(2022年8月~)と冬期(2023年1月~)は同じ内容です。

      開始時間は14:00~(各回共通)。
対   象:地域新電力や地域共生型再エネ開発の事業を検討又は実施している地域人材の方
      (地域企業の方、地域金融機関の方、自治体職員・省庁の方、地域のNPO/NGOの方 等)
      ※令和3年度の連続講座の内容をさらに発展させた内容となっています。
      ※事業の連携先等と一緒に参加することで、その後の事業構築に役立ち効果的です。
実施方法 :オンライン(Zoom)  
費用:無料

プログラム(※クリックで画像拡大)


▶申込:終了しました。ご参加ありがとうございました。


(2)個別相談会

講座開催後、希望者に対し、連続講座に登場した地域人材等との個別相談会(オンライン・予約制)開催し、地域新電力事業・地域再エネ事業を寄り添いながら支援します。申込方法は、連続講座に申込みされた方に、別途ご案内いたします。



■本事業のコンセプト 「地域⇔地域」での経験・ノウハウ共有


■お問合せ先
一般社団法人ローカルグッド創成支援機構 https://localgood.sakura.ne.jp/wp/
お問合せ先: 事務局 ( E-mail: jimukyoku◎localgood.or.jp)

  (◎を@に変更して下さい)