7月定例会
2025年7月10日に「新電力インキュベーションプログラム会合」、7月24日に「全体会議・勉強会」を開催しました。
〇7月10日「新電力インキュベーションプログラム会合」
1)IP 意見交換会
①発表者:ひおき地域エネルギー株式会社 中尾雄 氏
②発表者:一般社団法人東松島みらいとし機構 髙橋巧 氏
③発表者:葛尾創生電力株式会社 植村篤 氏
④発表者:大熊るるるん電力株式会社 渡邉誠一 氏
4者座談会
2)地域新電力IP運営委員会
・事務局からの報告
・意見交換
✓マイクログリッド事業や配電事業の実施を視野に入れるか
✓小売の供給力(kWh)確保義務案
(3年前に50%以上、1年前に70%以上)&中長期取引市場の整備案へのコメント
・最近の経産省審議会における検討ポイント(事務局から報告)
・業界ニューストピック 等
〇7月24日「全体会議・勉強会」
・会員トピック共有
・ローカルグッドからの報告
・勉強会
講師:公益財団法人自然エネルギー財団 上級研究員 山東晃大 氏
内容:洋上風力の現状と課題~地域新電力や自治体に期待される役割~
約40名の方々に参加いただきました。皆様、ありがとうございました。